横浜市の結婚相談所
WideWood Mariage
〒232-0074 神奈川県横浜市南区永田山王台21番20号
京急 弘明寺(ぐみょうじ)駅より 徒歩12分、指定場所まで出向きます
受付時間 | 9:00~21:00 |
---|
定休日 | 祝日 |
---|
『幸せ』を考えてみませんか?
『コトバ』にしてみませんか?
『思いやり』 を共有して いっしょに たすけあいましょう!
『同じ方向』をみつめて いっしょに たすけあいましょう!
『同じ金銭感覚』を共有して いっしょに たすけあいましょう!
周りにもたくさん『幸せ』が隠れています。
人は一人で生きるのは、難しいです。
縁あって相手をみつけて助け合うと人生楽になります。
一生共にする結婚相手は、探してみないとみつからない。
探せば素敵な人を見つけられるはず!
◆素敵な【縁談】【縁結び】【血縁】【宿縁】とつながりますように
こちらのカードは、購入も可能です☞ 想形文字:https://soukeimoji.com/
●猫紹介 <ルナ君>
アメリカンショート オス 2012年5月24日生まれ 12歳9ヶ月
●猫紹介 <アスカちゃん>
チンチラシルバー メス 2012年8月19日生まれ 12歳6ヶ月
♥現在のメインカウンセラー
100%旦那様に支えてもらっています。
現在、63歳。暮れに「脊椎管狭窄症+すべり症」が悪化。
年明けあまりの激痛で歩けない日が、2日ほどありました。
旦那様が、献身的に看病してくれました。
年明けの話合いは、「要介護レベルをどう乗り越えるか?」でしたね。
このまま歩けなくなったり、寝込んでしまう恐怖でした。
現在は、「病院の薬」「人気の鍼灸院」「カッサの施術」で
病気の元である『背骨』が100%良くなってるわけではありませんが、
ほぼ痛みがなくなり、普通の生活が出来てます。
健康がいかに大切か? あたらめて実感しました。
そして「支えられ支える事の重要性」も感じました。
結婚相談所ワイドウッドマリアージュは、(株)ワイドウッドが
運営してます。この大元も旦那様が、ルートを作ってくれて、
現在34年目になり、売上も立っています。
本当に感謝です。
日々、いろいろ話をしています。
この関係を維持する為に、努力したいと思っています。
具合の悪い時に助けてくれるのは、本当に心強いです。
結婚してから36年経ちました。今だに??? の事もあります。
お互い歩より支え合う気持ちがあるなら、上手く行きます。
この年になるまで 60歳超えたら身体が弱る実感 ありませんでした。
現在 旦那様のおばあちゃん 105歳で存命です。
もう100年時代は当たり前。後40年生きて行く事考えて行動したいですね。
♥ 支え合うとは
他者と協力して困難を乗り越えるために非常に重要な行為です。
一般的に、上手く行くコツは、
それによって、より良い関係が築かれ、互いに成長することができるでしょう。
私は、努力してやってると言えます。
♥支え合う為には、次の事が重要です
1. 信頼を築く
信頼は、支え合う関係の基盤です。相手のことを信じ、頼りにできるようにするためには、
約束を守り、言動に一貫性を持つことが必要です。
2. 共感を示す
相手の感情や状況に共感を示すことで、理解と支え合いの関係を深めることができます。
相手の立場に立って考えることが大切です。
3. コミュニケーションを大切にする
お互いの意見や気持ちを率直に伝え合うことが重要です。オープンで正直な
コミュニケーションが、誤解を避け、関係を強化します。
4. 相互のサポート
困った時には助けを求め、また自分が助けられるときには積極的にサポートを提供する
姿勢が大切です。助け合いの精神が、強い絆を生みます。
5. 感謝の気持ちを示す
他者からの支援に対して感謝の意を伝えましょう。
感謝の気持ちを持つことで、関係がよりポジティブになります。
6. 柔軟性を持つ
変化に対して柔軟に対応し、新しい情報や方法を受け入れる姿勢が大切です。
お互いの意見やアプローチを尊重し、必要に応じて調整することが求められます。
これらの要素を大切にすることで、支え合う関係を築き、長続きさせることができます。
❤ 人は、一人では、生きていけません。
幸せな人生を送るためには、
◆「夢(をかなえる)」モチベーションの維持
◆「理解者」の存在
◆「お金」の満足感
◆「仕事」の満足感
◆とにかく「健康」の維持
❤ 二人行動すると 幸せがやって来ます
人生の旅は一人ではなく、誰かと共に歩むことでその価値が増すとよく言われます。
二人で一緒にいることで、喜びも悲しみも分かち合い、互いに支え合うことが
できます。
『幸せ』は、誰かと比べないこと。『運』つかんで 素敵な人生を❤
オリジナル製品も承っております。
想形文字工房 いろはにほっ。
伝えたい想いをカタチに…ひとつの文字にひとつの物語 。そんな2つの想いをひとつの作品に
しています。 https://soukeimoji.com/ 想形文字 小畑 玲子